【特別番組】みやざきの城址~西都市・都於郡城址~
特別番組『みやざきの城址』
宮崎県内各地に残る「城あと」を訪ねて、その防衛機能や城の変遷を辿ります。
~西都市・都於郡城址~
日向一円に勢力を持った伊東氏の居城であった都於郡城(とのこおりじょう)。
中世の山城では有数の規模を誇り、五城郭と呼ばれる五つの曲輪と
七つの出城で構成された堅固なつくりであった。
国指定の史跡である都於郡城址から当時の役割や移り変わりを辿る。
【放送チャンネル】
宮崎12チャンネル(地上12)※視聴には宮崎ケーブルテレビのチューナーが必要です
◆チャンネルの合わせ方◆ケーブルテレビのリモコン『地上』を押して『12』を押す
【初回放送】
9/15(日)15:45~16:00
【再放送】
9/16(月)22:45~ 9/17(火)8:30~
9/18(水)18:15~ 9/19(木)10:45~
9/20(金)12:30~ 9/21(土)23:30~
9/22(日)15:45~
9/23(月)22:45~ 9/24(火)8:30~
9/25(水)18:15~ 9/26(木)24:10~
9/27(金)12:30~ 9/28(土)20:00~、23:30~
9/29(日)15:45~ 9/30(月)22:45~
※番組は予告なく変更する場合があります。当日のEPG(電子番組表)にてご確認ください。
神宿る山をゆく 第30回『高砂城山(たかさじょうやま)<日南市>』
神や仏にまつわる山々が多数存在する神々のふるさと宮崎。 毎回ひとつの山をめぐり、美しい風景とともに山にまつわる話をお届け。 神宿る山をゆく 第30回『高砂城山(たかさじょうやま)<日南市>』標高202m 高砂城山は日南市の益安地区と平山地区との境界にあり、 戦国時代に、伊東軍が島津軍との攻防の際この尾根に「高佐砦」を築いたことから「高佐山」とも呼ばれる。 また、山麓にある「益安神社」や「曹子神社」には、景行(けいこう)天皇にゆかりのある神々が祀られている。 低い山ながら、竹林から杉の植林地、照葉樹林へと景色が変わり 起伏の変化に富んでいて山歩きの醍醐味が味わえる高砂城山。 石仏が数多く鎮座する登山道を歩き、日南市街地を一望できる山頂を目指す。 <行程:片道およそ0.8km、約40分> 【放送チャンネル】 宮崎12チャンネル(地上12)※視聴には宮崎ケーブルテレビのチューナーが必要です ◆チャンネルの合わせ方◆ケーブルテレビのリモコン『地上』を押して『12』を押す 【放送期間】 9/15(日)~10/14(月) ※10月より放送時間が一部変更になります 【9月:基本放送時間】<15分> 月曜 20:30~ 火曜 19:30~、22:45~ 水曜 23:30~ 木曜 18:15~ 金曜 8:30~、18:00~、23:15~ 土曜 10:30~、23:00~ 日曜 14:15~、24:00~ 【10月:基本放送時間】<15分> 月曜 20:30~ 火曜 19:30~、22:45~ 水曜 12:30~ 木曜 18:15~ 金曜 8:45~、18:00~、23:15~ 土曜 10:30~、23:00~ 日曜 14:15~、24:00~ ※番組は予告なく変更する場合があります。当日のEPG(電子番組表)にてご確認ください。
OUTDOOR CAMPING PROGRAM シェラカップは基本です!#36【美郷町 後編】
OUTDOOR CAMPING PROGRAM シェラカップは基本です!#36【美郷町 後編】 美郷町「スカイロッジ銀河村」の後編をお届け。 今回は、おじさん2人で使っても余裕!?ハンモック式のアイテムを紹介。 さらに美郷町産の小麦粉を使ったバームクーヘン作りに挑戦!! 夜はキャンプ場近くの中小屋天文台「昴ドーム」で天体観測♪ 今回もお楽しみに! <出演:濱田詩朗・戸波雄輔(嫁恐竜)> 【放送チャンネル】 宮崎12チャンネル(地上12)※視聴には宮崎ケーブルテレビのチューナーが必要です ◆チャンネルの合わせ方◆ケーブルテレビのリモコン『地上』を押して『12』を押す 【初回放送】 9/14(土)21:00~21:30 【基本放送時間】~10/11(金)まで再放送あり! 土曜 21:00~ 日曜 18:30~ 月曜 23:00~ 火曜 19:00~ 水曜 21:00~ 木曜 22:00~ 金曜 23:30~ ☆過去の放送は番組公式のYouTubeチャンネルでご覧いただけます。 番組フェイスブックでは撮影のオフショットもあり。要チェック! ※番組は予告なく変更する場合があります。当日のEPG(電子番組表)にてご確認ください。