0800-300-8585 かんたんお申込み

てげテレ

映画館へ行こう! 2015年3月30日放送

2015.03.30

タイトル

「ジュピター」

プロローグ

”偉業を成し遂げる宿命”を持つ星座に生まれながら
現実には、家政婦としてひたすら働いていたジュピター。

ある日、何者かに襲われ
突然現れた、強靭な戦士に助けられた彼女は
自分が宇宙最大の王朝の王族だ、と知らされます。

その戦士は、ケインと名乗り
「自分は、遠い星の遺伝子操作により生まれた。

また身分は最下位だが、戦いに勝つためだけに作られた
究極の戦士だ」というのです。

王朝では、今3人の継承者たちが支配権を争っており
彼らは、女王と同じ遺伝子配列を持つ”生まれかわり”の
ジュピターが引き継ぐ”地球”を狙っていたのです。

また、その地球の全人類を滅ぼそうとしているのです。

身分違いのため、決して結ばれることのない
ジュピターとケイン。

そこで、その2人が今、地球人類の危機に
立ち向かうのです!!

金曜音楽館 2015年3月27日放送

2015.03.27

アーティスト

「Sugar’s Campaign」

曲名

「ホリデイ」

 

 

「Avec Avec(アベック アベック)」ことTakuma Hosokawaと

「Seiho(セイホー)」ことSeiho Hayakawaの2人による都市型ポップユニット。

今回の曲は、1/21 リリースの「FRIENDS」に収録。

音色やコンセプトの楽しさも重視してますが、とにかく老若男女問わず聴ける
“メロディー”にこだわって作成した

映画館へ行こう! 2015年3月23日放送

2015.03.23

タイトル

「さいはてにて」

プロローグ

東京で、焙煎珈琲店「ヨダカ珈琲」を営む、吉田 岬(みさき)。

彼女には、30年前に生き別れた父がおり
その父は、生死もわからぬまま行方不明になっていました。

「ひょっとしたら、まだどこかで、父は生きているのでは…」
そんな希望を胸に、彼女は故郷の奥能登で
「ヨダカ珈琲」の営業を初めます。

その向かい側に住むのは、
シングルマザーの絵里子と、二人の子どもたち。

絵里子は、生活のため家を空けることが多く
幼い子供たちは、さびしく暮らしていました。

そんな姉弟は、近くにオープンした珈琲店に興味を持ち
次第に岬との距離を縮めていきます。

一方、母親の絵里子は
生き方も価値観も違う岬に、嫌悪感を抱いていました。

しかし、ある事をきっかけに
二人の間に友情が芽生えていくのです。

やがて「ヨダカ珈琲」は地元の人にも馴染み
岬にとっても、絵里子たち家族にとっても
”かけがえのない場所”となっていくのでした。

そんな中、絵里子は岬がこの地にやってきた本当の理由を知り
また父について、衝撃の事実が岬にもたらされるのです…。

金曜音楽館 2015年3月20日放送

2015.03.20

アーティスト

「米倉利紀」

曲名

「好き」

1992年4月25日にSg「未完のアンドロイド」でデビュー。

一つのジャンルでは語れない幅広い音楽性、
R&B、POPSシンガーとして歌手活動だけに留まらず、
2008年よりミュージカル、舞台俳優としても活動の幅を広げており、
その圧倒的な存在感は演劇界から高く評価されている。

他アー ティストへの楽曲提供やプロデュースなども数多く行っている。

今回の曲は、1/21に発売された、通算20枚目となる「streamline」に収録

おいしい話 2015年3月17放送

2015.03.17

紹介いただいたのは
オリーブオイルソムリエの宮田理恵さん

201503171.jpg

【テーマ】

201503172.jpg

アヒージョは、スペイン語でニンニク風味という意味で、
色々な食材をオリーブオイルとニンニクで煮込む
タパス(小皿料理)の一種なんですが・・・、
今日は、みんなで楽しくアヒージョを食べちゃおうということで、
日本の鍋やチーズフォンデュのように、大きなお鍋を使った
アヒージョオイルフォンデュスタイルにしてみました!

201503173.jpg

201503174.jpg

201503175.jpg

オリーブオイルが美容や健康にいいことは、
これまでもご紹介してきましたが、
日本人はヨーロッパに比べると
まだまだ摂取量は少ないんです。

201503176.jpg

201503177.jpg

おいしすぎる話

201503178.jpg

201503179.jpg

オイルはとっておいて、後日使っても良いですよ

宮田さんがプロデュースする商品を取り扱っているお店情報

2015031710.jpg

 

映画館へ行こう! 2015年3月16日放送

2015.03.16

タイトル

「神話の国の子どもたち」

プロローグ

日向国(ひゅうがのくに)。

海に住む海幸彦と、山で暮らす山幸彦の兄弟は
ずっといがみ合っており
それを見かねた天照大神(あまてらすおおみかみ)は
海幸彦と山幸彦をはじめ、日向の大人を
みんな子供に変えてしまいます。

それでも兄弟の喧嘩は収まらず
試練として“海幸彦は山“ “山幸彦は海“と
互いの生活を入れ替えられます。

山で暮らすことになった海幸彦は
以前から想いを寄せていた、竜宮島のトヨタマ姫と
会えなくなってしまいます。

そこで
竜宮島の男・ナガレが近づき、山幸彦を巻き込んだ
ある企てを伝えるのです。

兄弟の争いと、美しい竜宮の姫との恋の行方は・・・?

金曜音楽館 2015年3月13日放送

2015.03.13

アーティスト

「NOISE MAKER」

曲名

「Her Diamond」

札幌発、4人組ラウドロックバンド
メンバー:YU-KI、AG、HIDE、UTA

2003 年、北海道・札幌にて結成。2008 年、現在のメンバーに至る。

2013 年リリースされ、ラウドシーンで存在感を発揮し話題となった
1st Album「DOUBLE COLOR SHEEP」より約10 ヶ月ぶりの新作、
mini Album「MAZE」 を2014 年8 月20 日にリリース。

9 月より全国各地にてリリースTOUR を敢行し、ツアーファイナル
渋谷CLUB QUATTRO にてA-Sketch へのメジャー移籍を発表した。

ラウドロック、ミクスチャーサウンドをネクストレベルに昇華させた
完成度の高い次世代サウンドを武器に現在その動向が注目されている。

今回の曲は、メジャーデビュー 1st mini Album「NEO」に収録

映画館へ行こう! 2015年3月9日放送

2015.03.09

タイトル

「KANO-カノ- 1931海の向こうの甲子園」

プロローグ

日本統治時代の台湾。

かつて、野球の名門校を監督として率いた近藤は
台湾南部の学校で、簿記を教えていました。

また、地元の嘉義(かぎ)農林学校野球部の指導を
頼まれていましたが、過去のある出来事から
頑なに拒否していました。

しかしある日、野球部の練習を目にした近藤は
おさえていた野球への情熱が湧き出し、監督を引き受けます。

彼は「甲子園出場」を目標にし
台湾でも、多くのチームが“日本人”で構成されていた時代に
「打撃力のある“台湾人”」「俊足の“台湾原住民”」
「守備に優れている“日本人”」と、選手を分け隔てなく
独自の方法で特訓しました。

また、自分の生活を切り詰めてまで、選手達の面倒を見る近藤を
妻も、あきらめ顔で応援するのでした。

一方、選手たちの中には、淡い恋に破れ
野球にひたすら打ち込むもの。

夢半ばにして去る、卒業生。

厳しい生活の中で野球を続けることを悩むもの・・・。

様々な想いを胸に、チームは結束するのでした。

その後、厳しい練習に耐え、ついに甲子園への切符を掴みます。

選手たちは、台湾代表として、日本の地で甲子園の土をふみ
試合にのぞむのです・・・。

金曜音楽館 2015年3月6日放送

2015.03.06

アーティスト

「Suck a Stew Dry」

曲名

「モラトリアムスパイラル」

東京を中心に活動する5人組ロックバンド。

メンバー:シノヤマコウセイ(Vo./Gt.)、フセタツアキ(Gt.)、イタバシヒロチカ(Dr.)
      スダユウキ(Ba.)、ハジオキクチ(Gt.)

今回の曲は、3/11発売の3rd EP「モラトリアムスパイラル」に収録

FMコメント
 不確かな時代に生きる若者に、とってもリアルに刺さる歌詞です。

 多感な10代、20代に特に刺さると思いますが、
 悶々としている30代、40代のアナタにも、たぶん刺さります。

 特に歌詞をよく聴いてください。

おいしい話 2015年3月3放送

2015.03.03

~珈琲のエキスパート 濱﨑さんのおいしい話~

201503031.jpg

テーマ

201503032.jpg

201503033.jpg

201503034.jpg

201503035.jpg

201503036.jpg

特徴は甘い香りと強い酸味です。

ですから、その特徴である酸味が出る様な焙煎をすることが多く、
一般には酸味のあるコーヒーとして
広く認識されているかと思います。

HAMASAKIでは、酸味がきつくなりすぎないような焙煎をして
味を仕上げています。

お店でも固定のファンがついている人気のコーヒーです。

201503037.jpg

 おいしすぎる話

201503038.jpg

現在日本でレギュラーコーヒーとして売られているコーヒーは
アラビカ種と呼ばれる品種のコーヒーで、
このアラビカ種のコーヒーの生豆には元々酸味の成分が含まれています。

では、すべてのレギュラーコーヒーに酸味があるかというと
そうとも言い切れません。

酸味が強いコーヒーもあれば、
まったく酸味を感じないコーヒーもあります。

この酸味のバランスを調整するのが焙煎、つまり豆を焼く作業です。

酸味の成分は焙煎を進めるにつれ消えていくんです。

ですから、焙煎と酸味には深い関係があります。

具体的にいうと
焙煎が浅いうちは酸味が残り、
焙煎を深くすると酸味は消えてしまうのです。

だから、キリマンジャロは酸味に特徴があると言いましたが、
実は深煎りにしてしまうと酸味は消えてしまうのです。

201503039.jpg

2015030310.jpg

酸味のある無しは、銘柄ではなく、
焙煎の深さで判断をして頂きたいと思います。

お店や焙煎家によって、同じ銘柄でも味わいが違ってきますので、
お気に入りの味を見つけていただきたいと思います。

【濱﨑さんのお店情報】

2015030311.jpg