0800-300-8585 かんたんお申込み

てげテレ

映画館へ行こう! 2013年7月31日放送

2013.07.31

タイトル

「終戦のエンペラー」

プロローグ

1945年8月30日。
第二次世界大戦で降伏した日本に
GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)を引き連れた
マッカーサーが、降り立ちます。

日本文化の専門家であるボナー・フェラーズ准将は
マッカーサーから、“名誉”とされる自決を止めるため
部下たちを急がせ、また戦争における天皇の役割を
10日間で探れと命じられます。

連合国側は天皇の裁判を望み、
GHQ内にもそれを当然と考える者達がいましたが
マッカーサーは、天皇を逮捕すれば
激しい反乱を招くと考えていました・・・。

そんなフェラーズは、大学時代
日本人留学生、アヤと恋に落ちますが
彼女は父の危篤のため帰国。

それから13年、フェラーズは片時も
アヤを忘れたことはなかったのです。

しかし、彼女の捜索を頼んだ結果
アヤが教員をしていた静岡周辺は“空襲で大部分が焼けた”
という報告が届きます。

その後、わずか10日間という期限の中
懸命な調査で日本国民ですら知らなかった

太平洋戦争にまつわる事実を暴き出していくフェラーズ。

ついに、最大ともいうべき国家機密に近づくのですが
彼と敵対するGHQのグループや
日本人たちの一団が立ちはだかるのです。

月曜音楽館 2013年7月29日放送

2013.07.29

アーティスト

「ハナレグミ」

曲名

「オリビアを聴きながら」

本名 永積崇(ながづみ たかし)
元SUPER BUTTER DOGのボーカル。

名前の由来
自身外見の特徴から名付けた。

今回の曲は、カバーアルバム「だれそかれそ」から。

近場ライブ情報
9/12(木) Zepp Fukuoka

あにまるまにあ 2013年7月23日(火)放送

2013.07.25

今回のあにまるまにあは、いつも犬猫譲渡情報にご協力頂いている
瞳としっぽ 江藤編集長にスタジオ生出演して頂き、
『動物愛護』をテーマにお伝えしました。
 

Still0825_00000スタジオ.jpg 

Still0825_00000 (2).jpg


市内には5つの動物愛護団体がいます。

迷子になったり、捨てられてしまった犬猫は
通常、保健所で保護され、一定期間を過ぎると
殺処分されてしまうのですが、
愛護団体さんが殺処分される前に引き取り、
保健所の代わりに、新たな飼い主を探しているのです。
そんな活動のおかげで、県内の殺処分の数は
減ってきているそうです。


今回は、吉丸が5つの団体のうち、2団体を取材してきました。


『ひまわりの家』 (県中央動物保護管理所内)

保健所から県中央動物保護管理所に移された犬が
家庭犬としてふさわしくなるように、教育を行っています。

Still0825_00002スタジオ.jpg

 

ひまわりの家では、毎日、見学ができます。



『ANIMAL BOND』
犬猫は、新しい飼い主が見つかるまで、
預かりボランティアさんによって愛情を持って育てられています。
毎週日曜日に宮崎市保健所で譲渡会を開催しています。
気になった犬猫がいたら、トライアルといって
家の環境に合っているか、1、2週間、一緒に過ごすことができます。

 

Still0825_00005スタジオ.jpg


他にも、様々な団体が、少しでも多くの犬猫の命が助かるようにと
譲渡会を開催しています。
ぜひ気になる方は覗いてみてください。
 

Still0825_00010スタジオ.jpg

Still0825_00011スタジオ.jpg

おいしい話 2013年7月25放送

2013.07.25

~パンソムリエ 持永さんのおいしい話~

07251.jpg
 

【テーマ】

07252.jpg

食欲が無くなりがちな夏におススメ!

 

 

使用するのは、コッペパンかテーブルロール。

事前に冷蔵庫で冷やしておきます。

 

冷やすと、ちょっとパンがしまって固くなりますが、

アイスクリームと合わせることで

幾分しっとりしますし、おいしく召し上がっていただけます。

 

アイスクリームは、冷凍庫から出したばかりの物ではなく、

ちょっと柔らかくなったものがおススメです。

 

アイスクリームは、バニラ、チョコレート、抹茶、フルーツ系など

使用するものによって味わいの変化が楽しめます。

 

オリーブオイルソムリエの宮田さんから教えていただいた

オリーブオイルと塩をかけたバニラアイスも合いそう。

 

トッピングは、ドライフルーツや、ナッツなど

工夫次第で食感も変わります。

 

お気に入りの組み合わせを見つけてください。

 

 

おいしすぎる話

パンの歴史

夏休みの自由研究にどうぞ!

 
07253.jpg

07254.jpg

07255.jpg

07256.jpg
 

因みに、日本特有の菓子パンはアンパン。

誰でも耳にしたことがある木村屋のアンパンが、

日本特有の菓子パン第一号です。

 

 

 

【持永さんのお店情報】

07257.jpg

映画館へ行こう! 2013年7月24日放送

2013.07.25

タイトル

「ローマでアモーレ」

プロローグ

旅行先のローマで、電撃的に恋に落ち婚約した娘のために
アメリカから駆けつけた、元オペラ演出家のジェリー。
彼は、娘の交際相手の父親、ジャンカルロが
シャワーを浴びながら、歌を口ずさむのを聞いて
美声に驚きます。

そこで、ジェリーは、ジャンカルロを担ぎ出して
オペラ界への復帰を思いつくのです。

続いて、叔父に仕事を紹介され
田舎から移住してきた新婚カップル、アントニオ夫妻でしたが
妻の不在中、宿泊先に、突如色気たっぷりな
コールガール、アンナが現れ
アントニオは慌てふためきます。

そこへ、タイミング悪く親戚一同が現れ
誤解を恐れたアントニオは
セクシーダイナマイトなアンナを「彼女がミリーです」
と紹介してしまうのです。

3つ目のお話は
30年前に住んでいた場所を散策する
アメリカ人建築士のジョン。
彼は、建築家志望で恋人サリーと同棲中の青年
ジャックに出会います。

ジャックはジョンにとって
若い頃の自分を、見ているかのようでした。
そんな中、ジャックの家に
サリーの親友モニカが身を寄せてきます。
可愛らしい外見とは裏腹に、恋愛に積極的な彼女のことを
ジャックは、少しずつ気になり初めていくのです。

最後は、ローマ在住の中年男、レオポルド。
普通のサラリーマンである彼は
愛妻との間に二人の子どもをもうけ
ひたすら堅実で、地味な生活を歩んできました。

ある朝、出勤しようと自宅を出た途端、
大勢のマスコミやパパラッチに囲まれ
テレビ局の車に乗せられてしまったのです。
そのままテレビに出演、有名人に。。。
美女にもモテまくり、街を歩けばサインをねだられます。
疲れきったレオポルドは
あの懐かしい平凡な生活を取り戻せるのでしょうか・・・。

月曜音楽館 2013年7月22日放送

2013.07.22

アーティスト

「nicoten」

曲名

「アルドレア・・」

都内を拠点に活動してきたスリーピースバンド。
宮田航輔(Vo&G)、広瀬成仁(B)、岡田一成(Dr)、全員平成生まれ
21世紀型でありながら、どこか懐かしさを感じる新しいポップ・ミュージックが原点

都会に生きる若者の心情をすくい取る“ゆるふわ”で等身大の歌詞、
清涼感溢れる印象的なボーカル、多彩なアレンジセンスが光る
ポップ&キャッチャーなnicotenワールドは、さらなる輝きへと進化を遂げていく。

バンド名の由来

音楽で自分達とお客さんの点と点(2つの点を)繋ごう!という気持ちから
結成当初の表記は「・・」

近場ライブ情報
 8/17 福岡DRUM LOGOS

 

FMコメント
 今っぽい要素がたくさん入った音ですが、無機質ではなく、ちゃんと
 人の温度感があって安心させられます。素直にいいバンドです。

2013年7月4日(木)開催~座ったままでできるヨガ@日本料理やました~

2013.07.05

7月のファンの会は、日本料理 やましたで開催。
梅雨まっただ中でしたが、たくさんの方にご参加頂きました。

内容は、ヨガセラピスト水町祥子さんによるヨガレッスン。
 

Still0825_00004.jpg


呼吸を整えながら、ゆったりと足を伸ばしたり、肩のストレッチをしたりと、
精神統一ができ良い汗をかきました。
 

Still0825_00001.jpg


これまでのファンの会にないくらい『シ~ン』・・・
皆さん、すばらしい集中力!

Still0825_00003.jpg

 

Still0825_00002.jpg


ランチは、日本料理やましたの季節溢れる御膳を頂きました。
 

Still0719_00000.jpg

 

IMG_6325.JPGIMG_6326.JPG

IMG_6327.JPGIMG_6334.JPG

 

IMG_6331.JPG


今回は男性の方も参加♪ありがとうございます!
ファンの会は年齢、性別問わず、大歓迎ですよ~★

~参加者の感想~
・ヨガレッスン、私にもできました。すごく体がリラックスできました。

・今日は、普段使わない筋肉を精一杯使って、少~し若くなったかな?
 気分的にリラックスでき、日頃のストレスが少し取れました。

・初めての参加でしたが、皆さまと楽しく談笑できて良かった!
 ヨガも少しの時間で体がのびのびしました。

・季節感満載の花かご膳、美しく、おいしかったです。
 お膳に添えられた七夕の短冊にお願いことを託しました。

ファンの会の活動の様子は、
毎月第3月曜日に「てげテレ」で
会長の鍋島が出演し、お伝えしています!ぜひご覧くださいネ★

おいしい話 2013年7月4放送

2013.07.04

~日本茶ソムリエ 白尾さんのおいしい話~

07041.jpg

テーマ

烏龍茶

烏龍茶には、烏龍茶特有のポリフェノールが含まれています。
そのポリフェノールには
脂肪の吸収を抑え、脂肪の分解を促進する働きがあり、
ダイエットに良いとされています。
近年ではその効果が注目され、
健康食品としても飲用されています。
また、カフェインには利尿作用や興奮作用もあります。

今回ご紹介いただいた烏龍茶はこちら

07042.jpg

07043.jpg

ほんのりとチョコレートの香りが薫る烏龍茶です。

いれ方もご紹介いただきました。

茶葉の量は、一人当たり  5g
沸騰したお湯を注ぎ、約2分蒸らします。
1回の茶葉で、4煎目位までは楽しむ事ができます。

【本日のおいしすぎる話】

水出し烏龍茶

07044.jpg

10gの茶葉に対して水500ml使用。
約1時間抽出します。
水出しにすると、黒糖の風味の余韻が楽しめます。
皆さんも、味わいの違いを楽しんでみてくださいね。

【白尾さんのお店情報】

~宮崎茶セレクトショップ 白玄堂~

住所:宮崎市花ヶ島町立毛1053-8

電話:0985-23-5471

営業時間:11時~18時

店休日:不定休

映画館へ行こう! 2013年7月3日放送

2013.07.03

タイトル

「劇場版 ポケットモンスターベストウィッシュ
『神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』」

プロローグ

大都会ニュートークシティを訪れていた、サトシとピカチュウたちは
ポケモンたちのために設計された施設
「ポケモンヒルズ」に立ち寄ります。

すると見慣れないポケモンが現れ
「ウチニカエリタイ…」と、テレパシーで語りかけてきたのです。

それは、3億年前の化石から
人間の手によって現代によみがえったポケモン、ゲノセクト。
同情したサトシは、帰るべき場所を一緒に探そうとしますが
彼らを引き裂くように赤いゲノセクトが現れ
すさまじいエネルギー弾を発射します。

その絶体絶命のピンチを救ったのは
なんと、伝説のポケモン、ミュウツーでした。

「ゲノセクトは、本来この世界にいるはずのない
ポケモンなのです。私と同じように…」

人間に作り出されたミュウツーは
何とか力になろうとしますが、その思いは届かず
ついに2体は相対することになるのです!

覚醒したミュウツーが見せる本当の力とは?

運命に導かれた激闘の結末は、一体どうなるのでしょうか?

子育てナビ! 7月2日(火)放送

2013.07.02

子どものスキンケア

子どもの皮膚は、大人の皮膚の二分の一くらいの厚さというのはご存じですか?
皮膚が薄い分、外部からの刺激に敏感なので、大人が守ってあげる必要があります。

そこで、今回の子育てナビでは 皮膚科医の先生に子どものスキンケアについて
お話を伺いました。

Still0627_00006.jpg
お話頂いたのは、金田礼子ひふ科医院の金田礼子先生です。


特に気をつけたいスキンケアの基本は2つ!

スキンケアの基本①  保湿を大切に

Still0627_00007.jpg

生後3か月ごろから、子どもの皮膚の皮脂量が急激に低下していきます。
カサカサと乾燥しやすい皮膚の状態が子どもの皮膚の特徴です。
カサカサが続くと肌のトラブルの原因となることも・・・

しっかりと保湿をすることで、肌のトラブルも少なくなります。
保湿剤は、季節や子どもの皮膚の状態に合わせて選びましょう。


<ポイント1>
肌の乾燥の一因となっているのが、肌の洗いすぎ!
洗いすぎることで本来必要な“皮脂膜”を壊してしまうことに・・・
石鹸の使い過ぎには注意しましょう。
毎日お風呂に入っていれば、石鹸の使用は2~3日に一度でも構いません。

※日焼け止めを使用した場合は、皮膚に成分が残ることで肌のトラブルに
なることもあるので、石鹸でしっかりと洗い落としましょう。

<ポイント2>
皮膚と皮膚、つまりは“手で洗う”ことが一番肌にとって優しい洗い方です。
タオルでゴシゴシと洗わずに、石鹸を手にとって泡立ててから優しく洗ってあげましょう。


●スキンケアの基本② 紫外線を防ぐ工夫をしましょう。

Still0627_00010.jpg

紫外線はわずかでも放射線の一種。肌にあたることはトラブルの大きな原因となります。

紫外線量が多いのは、6月後半~9月前半。
時間帯は、午前10時~午後3時です。

紫外線が多い時間帯には、日陰や室内で遊んだり、日差しを防ぐために
大きなつばの帽子をかぶったり、日差しよけの上着(風通しの良いもの)を
着用するなどの工夫が必要です。

日焼け止めの使用は、毎日のスキンケアの基本として取り入れていくことがおすすめ。
かぶれの原因となりやすい「紫外線吸収剤」不使用のものを選ぶとトラブルが少ない様です。

Still0627_00013.jpg

紫外線を防ぐ目安の数値「SPF」と「PA」は数値が高いほど効果が期待できますが、
かゆみやかぶれが起こるようなら、数値の低い日焼け止めに変更するなど、
肌の状態に応じて日焼け止めを使用しましょう。


<おまけ情報>
“あせも”や“むしさされ”などかゆみを防ぐ方法

金田先生のおすすめは、かゆみ・日焼けには「冷やす」ことが一番いいそうです。
冷蔵庫におしぼりなどを濡らして冷やしておいて、かゆみのあるところにおしぼりをあてる。
すると、しばらくするとかゆみがおさまるそうです。

だからといって、「冷たさ」を言葉で表現できない子どもに、
氷や保冷材を直接あてるのはNGなので、お気をつけください。

冷やしたあとは、しっかり「保湿」をすることも忘れずに!

日焼けは、できるだけしないように注意をしてあげることが必要ですが、
日焼けをした場合も、上記の処置をしてあげてください。

 

 ◆ 金田礼子ひふ科医院 ◆
宮崎市大橋1丁目97-2
TEL:0985-29-3922  
休診日:火・日・祝