映画館へ行こう! 2014年8月20日放送
タイトル
「ぼくたちの家族」
プロローグ
ある日突然、若菜家の母・玲子に脳腫瘍が見つかります。
しかも、末期症状で“余命1週間”というのです。
父・克明は取り乱し、長男の浩介は言葉をなくし
次男の俊平は冷静を装います。
母の記憶は日に日に曖昧になり、少女のような振る舞いを
するようになります。
また、今まで語ることのなかった
家族への不満や本音を、暴露し始めるのです。
さらに、父の多額のローンも発覚。
浩助は、自分たちの家族がとっくに壊れていたことを
思い知らされます。
そんな中、成す術がないという医師からの言葉にもめげず
息子たちは、せめて母を受け入れてくれる病院はないかと
駆け回るのです。
母のため、自身のため、、、
「悪あがき」をする父と息子たちに
奇蹟は起こるのでしょうか・・・?!
月曜音楽館 2014年8月18日放送
アーティスト
「レキシ」
曲名
「年貢 for you feat.旗本ひろし、足軽先生」
福井県出身。
1997年SUPER BUTTER DOGの
キーボーディストとしてメジャーデビュー。
デビュー当時からアフロヘアがトレードマークで、プレイヤーとしてはもちろん、
ライブにおけるファンキーなエンターテナーぶりと喋りのセンスも評価が高く、
TVではイケチャンとしても活躍中。
日本の歴史に造詣が深く、ソロ・プロジェクト、
レキシとして2007年アルバム『レキシ』でソロデビュー。
ファンキーなサウンドに乗せて歌う日本史の歌詞と、
ユーモア溢れるステージングで話題を呼んでいる。
現在までに、『レキツ』『レキミ』と3枚のアルバムをリリース。
アルバムにはいとうせいこう、椎名林檎、斉藤和義、
山口隆(サンボマスター)、Bose、ANI(スチャダラパー)、安藤裕子、
Mummy-D(Rhymester)といった豪華ゲストが参加している。
また、毎回初回一万枚のジャケットを手書きし、
その模様をUst配信し話題となる。
その他、椎名林檎、私立恵比寿中学などのプロデュース、怒髪天、
サンボマスターなどのサポート・キーボーディスト、
スペースシャワーTVでのレギュラーや、
「タモリ倶楽部」へ出演など、多方面で活躍中。
おいしい話 2014年8月14放送
~珈琲のエキスパート 濱﨑さんのおいしい話~
テーマ
水出しコーヒー
水出しコーヒーは、ウォータードリップコーヒーとか
ダッチコーヒーとも呼ばれるコーヒーで、
お湯を使わず、その名の通り水を使って抽出したコーヒーです
その始まりは、当時オランダ領だったインドネシアと
言われています。
インドネシアでは苦みやエグ味の強い『ロブスタ種』の
生産が盛んで、苦みやエグ味を押さえて抽出する方法として
水で抽出する方法が考えられたと言われています。
今日も試飲
冷たい水出しコーヒー
まろやかな味わいで美味
おいしすぎる話
家庭で作る水出しコーヒーLesson
家庭でも手軽にできる浸けこむ方法で水出しコーヒーを
作る時のポイントやテクニックを実演しながら紹介したいと思います。
今回はHARIO(ハリオ)の器具を使用します。
使用するコーヒーは深煎りのブレンドコーヒーがオススメ 細挽きにして使用します。
HAMASAKIのヨーロピアンブレンド80g
水は、ホットのドリップコーヒーと同じように細い流水になるように注ぐ。
一旦上まで水が来たら、水が下に落ち切るまで放置。
落ちたら、また注ぐ。この作業を繰り返す。
一杯までなったら冷蔵庫で6~8時間抽出。
皆さんも是非、お試しください。
【濱﨑さんのお店情報】
映画館へ行こう! 2014年8月13日放送
タイトル
「STAND BY ME ドラえもん」
プロローグ
何をやらせても冴えない少年、皆さんご存知、のび太。
彼の前に現れたのは、22世紀から来た
のび太の孫の孫・セワシと、ネコ型ロボット、ドラえもんでした。
そこで聞かされたのは、のび太の未来。
会社に就職できず、自分で会社を作るも倒産。
莫大な借金を残し、家族を困らせているというのです。
そんなのび太の、未来を変えるため
お世話係として連れてこられた“ドラえもん”でしたが
乗り気ではありません。
そこで、セワシはドラえもんに
“成し遂げプログラム”をセットして、のび太を幸せにしない限り
22世紀に帰れなくしてしまうのです。
嫌々ながらも、のび太と暮らすことになったドラえもんでしたが
次第に二人は仲良くなり
もちろん、のび太の幸せのため
しずかちゃんとの結婚を、目指すことになるのです。。。
月曜音楽館 2014年8月11日放送
アーティスト
「植田 真梨恵」
曲名
「彼に守ってほしい10のこと」
23 歳のシンガーソングライター。
幼い頃から歌手になりたいと、数多くのコンテストに出場し、
中学三年生の時、大阪グランカフェで行われた
スーパースターライトコンテストで優勝。
中学卒業を期に、歌い手となるために、故郷福岡から、
単身大阪へ、わずか15 歳でひとり暮らしを始めた。
食べるためのアルバイトに追われ必死に生活し、
初めてのライブ出演は16 歳になったばかりの頃。
自らの音楽をジャンルで縛りたくないという思いから、
15 歳で作詞作曲を始め、16 歳の春、
力強いハイトーンボイスと怖いもの知らずのライブパフォーマンスが
レコード会社スタッフの目にとまり、本格的な音楽制作活動に入る。
初めてのライブ出演から早7 年。
決して平たんな道のりではなかったけれど、
歌、ライブ、アートワークすべてにおいて、
強い思いと圧倒的存在感を放ち続けひとつの節目を迎え、
長年のインディーズ活動が今、着実に実を結び、2014 年8 月、
満を持してメジャー1st シングル「彼に守ってほしい10 のこと」をリリース。
絵を描くことが好きで、これまでリリースしてきた
CDのジャケットデザインもこなしている。
FMコメント
愛しさも痛みも孤独も悲しみも、全力でひたむきに歌う
23歳のシンガーソングライター。
デビューまで7年、地道にライブ活動を続けてきた下積みが、
彼女の歌に、説得力と深みを与えています。
おいしい話 2014年8月7放送
紹介いただくのは
【テーマ】オリーブオイルdeそうめん
ポイントは使っている野菜
おいしすぎる話
納豆は、便秘解消、デトックス、腸内の善玉菌を育てる役割をもつ
さらに、酵素が豊富!
さらに、さらに
オリーブオイルは納豆のニオイや粘りを緩和してくれます。
皆さんも是非、お試しください。
宮田さんとコラボレーション中のお店情報
月曜音楽館 2014年8月4日放送
アーティスト
「Charisma.com」
曲名
「イイナヅケブルー」
2011 年に結成。
MC いつかとDJ ゴンチによるエレクトロラップユニット。
現役OLユニットでもある。
YOUTUBEに投稿した動画が話題を呼び、
2013年7月10日「アイアイシンドローム」にてデビュー。
MC のいつかは、普段は雑貨メーカーの事務、
DJのゴンチは普段は精密機器メーカーの事務をしている。
スキルフルないつかのフロウと一度聞いたら耳から離れないエレクトロサウンド、メロディが,
これまでにないジャンルを生み出している。
本人による曲の解説
自分の意見や自分の中になる正義と違うと分かっていても、
行動にうつせないもやもやした葛藤、
気楽に思うようにやってしまえ!の歌。
映画館へ行こう! 2014年7月30日放送
タイトル
「世界の果ての通学路」
プロローグ
ジャクソンは、サムブル族の少年。
まだ見たこともない飛行機のパイロットになって
世界を見るのが夢です。
ケニアでは毎年、4~5人の子どもが象の襲撃に遭い
犠牲となっていて、妹と通学する彼にとっても
野生動物は恐るべき存在です。
両親は幼いふたりが無事に学校に通えるよう
お祈りを欠かしません。
続いてアンデス山脈の羊飼いの息子として生まれた
カルロス。
6歳から馬に乗って、学校に通っています。
妹と学校に通うカルロスは、地元に貢献する為に
獣医を目指しているのです。
また、モロッコのアトラス山脈で生まれた
ベルベル人のザヒラ。
家族の中で、初めて学校に行く世代です。
字が読めない祖母や両親は、医師を目指す彼女を
応援しています。
毎週月曜日の朝、夜明けに起床して
友達と3人で、22キロの道を歩き続け
全寮制の学校で学び
金曜日の夕方、同じ道を帰宅しています。
最後に、インドの漁村に未熟児で生まれたサミュエル。
彼は足に障害があり、歩行が不可能なため
二人の弟が壊れかけの車椅子に乗せて引っ張るのです。
3人の毎朝はトラブル続きですが
それを笑い飛ばす絆があります。
そんなサミュエルの夢は
同じような障害を持つ子どもを助けるために
医師になることです・・・。
映画館へ行こう! 2014年7月23日放送
タイトル
「ポケモン・ザ・ムービー XY 破壊の繭とディアンシー」
「ピカチュウ、これなんのカギ?」
プロローグ
メレシーと呼ばれる“ほうせきポケモン”たちが平和に暮らしている
「ダイヤモンド鉱国(こうこく)」。
この国には、巨大なダイヤモンド「聖なるダイヤ」があり
大切なエネルギー源として
長い間、その役割を果たしてきました。
また、そのダイヤを作り出せるのは
この国のお姫様、ディアンシーだけ。。。しかし彼女には
その力が、まだ備わっていませんでした。
ところが、「聖なるダイヤ」の命は、尽きようとしていたのです。
国が滅びることを恐れたディアンシーは
サトシとピカチュウに出会い、聖なる力を求めて
「生命のポケモン」ゼルネアスを探す旅にます。
途中、盗賊やロケット団が
ディアンシーの能力を求め襲いかかります。
ピンチを切り抜けながら、行き着いたのは
かつて、あらゆる生命が消滅し、禁断の土地となった
「オルアースの森」でした。
果たしてディアンシーと、サトシ、ピカチュウは
「ダイヤモンド鉱国」を救えるのでしょうか?!
月曜音楽館 2014年7月21日放送
アーティスト
「Czecho No Republic」
曲名
「No Way」
5人組ロックバンド
砂川 一黄(Gt)、八木 類(Gt/Cho/Syn)、山崎 正太郎(Dr)
武井 優心(Vo/Ba)、タカハシ マイ(Cho/Syn/Gt/Per)
2010年 3月 武井まさみ、山崎正太郎が中心となり結成。 ”チェコ”という語感の響きの良さ、
志向する音楽の方向性などから (チェコ・ノー・リパブリック)とバンド名を命名。
端正なルックスと唯一無二のドリーミーでキャッチーな音楽性が多方面で指示され、
人気急上昇中!!!
FMコメント
バンド名を見ると、そのバンドのセンスが大体わかるものです。
Czecho No Republic。
かっこよくないですか?
やっぱり音も、相当センスいいです。
ロックよりPOP、というアナタには特におすすめです。
今回の曲は、7/16発売の2nd ALBUM「MANTLE」に収録
ジャケットを担当したのは、キリンジやPES、orange pekoeなどの作品を手がけてきた、
アートディレクターの伊藤桂司。
伊藤とメンバーの話し合いにより、タイトルの「MANTLE」が表す世界観と
チェコ・ノー・リパブリックの持つ音楽の多様性を表現したエキゾチックなジャケットに仕上がった。なお初回限定盤は6面に及ぶ特別仕様で、壮大なコラージュ作品となっている。
本作ではこの5人のメンバーだからこそ見いだせた自由なクリエイティビティと、
ポップネスを思い切り解放している。
キラキラでドリーミーなシンセポップサウンドと、
チャーミングさを存分にふりまき虜になる人を続出させている。