0800-300-8585 かんたんお申込み

てげテレ

2013年6月5日(水)放送 わが町ギャラリー「5人の世界展」

2013.06.05

グループ展『5人の世界展~自分を見つめて』

五人の世界展@宮崎空港①-thumb-300x168

 

展示数:水彩画やアクリル画、油絵などおよそ40点

五人の世界展@宮崎空港①-thumb-300x168

 

出展者は、宮崎市で制作活動をしている5人の男性

五人の世界展@宮崎空港③-thumb-300x168

 

椎 俊一さん

五人の世界展@宮崎空港④-thumb-300x168

 

五人の世界展@宮崎空港⑤-thumb-300x168

 

五人の世界展@宮崎空港⑥-thumb-300x168

 

五人の世界展@宮崎空港⑦-thumb-300x168

開催期間:6月29日(土曜日)まで

 

映画館へ行こう! 2013年6月5日放送

2013.06.05

タイトル

「オブリビオン」

プロローグ

2077年、地球はエイリアンによって攻撃を受け壊滅。
人類は、他の惑星へと移住を果たします。
地球は、もはや生活する環境が失われ、ドローンという
無人偵察機が自在に飛び回っていました。
そのドローンを管理しているのが、ジャック・ハーパー。
ジャックと妻のヴィクトリアが生活するのは
地球1000mの上空にそびえ立つ
スカイタワーとよばれるステーション。
しかしジャックは、機密保全の為
5年前に記憶を消去されていました。

快適な生活が保証されるこのタワーから
ジャックはバブルシップを操縦して
無人となった、地上へと向かいます。
ヴィクトリアは、指令本部と交信しながら
地上のジャックに、さまざまな指示を出していました。

ある日、ジャックは
墜落した宇宙船で眠る美女、ジュリアを発見します。
タワーに運ばれた彼女は、目を覚まし初対面にも関わらず
ジャックの名前を口にします。
彼女はジュリアという名前で、60年もの間
宇宙船内で眠っていたことが判明。
ジャックの心はかき乱されていました。
夢にでてくる女性と彼女は、そっくりなのです。

断片的な記憶をたどるジャック。
宇宙船のフライトレコーダーを探して真相を確かめようと
ジュリアとジャックは、墜落現場に戻ります。
しかし、誰もいるはずのない地球で
謎の男、ビーチによって拘束されてしまうのです。
ジュリアは一体、何者なのか?
はたしてビーチの目的は?
彼らによって、ジャック自身
また地球の運命が、大きく動き始めるのです!!!

月曜音楽館 2013年6月3日放送

2013.06.03

アーティスト

「SALU」

曲名

「In My Life」

 日本の男性ラッパー。本名非公開。1988年北海道生まれ。

20歳の時に1年間シンガポールでラーメン屋の店長をしていたこともあり、
ラーメン作りが得意。ラップを始めたきっかけは、
KICK THE CAN CREWのカンケリをラジオで聴いたこと。

今回放送の曲は、ミニアルバム「In My Life」は6/5(水)発売に含まれている。

FM パワープレイコメント
「軽はずみな言葉は使いたくないですが、正に「10年に1人」クラスの天才。
確実に何かが新しくて、胸がザワザワします。
見たことはないですが、まるで『宇宙人』を見たかのような気持ちになります。」

おいしい話 2013年5月30放送

2013.05.30

~日本茶ソムリエ 白尾さんのおいしい話~

05301.jpg

テーマ

05302.jpg

こんな感じです。

05303.jpg

ほうじ茶とか紅茶などは、

身体を暖める作用があるといわれておりますが、

普段喫茶している煎茶は、

お湯で飲んでも身体を冷やすといわれております。

 

暑いこの時季は、すっきりと気分転換にもおススメ

05304.jpg

一人が口にする量は、2~3滴。

05305.jpg

飲んだ後の画ではありませんよ。

ほんの少しで、想像以上にスッキリしますし、とっても美味しいです。

 

作り方

05306.jpg

お茶の葉を急須にいれます。(一人5~8g)

05307.jpg

次に氷をいれます。

そのまま約10分ほど待つと数滴お茶が抽出されます。

その数滴でてきた時点で出来上がり。

【本日のおいしすぎる話】

05308.jpg

05309.jpg

【白尾さんのお店情報】

053010.jpg

映画館へ行こう! 2013年5月29日放送

2013.05.29

タイトル

「はじまりのみち」

プロローグ

映画界に、政府から戦意高揚の国策映画作りが要求された時代。

若き木下惠介が監督した映画『陸軍』は
「その役割を果たしていない」と政府から睨まれ
次回作の製作を中止にさせられてしまいます。
希望を失った惠介は、会社を辞め
病気で倒れた母・たまが療養する浜松の実家へ向かいます。

そんな中、1945年夏。
戦局は悪化の一途をたどり、浜松も安心の地ではなくなり
惠介は、一台のリアカーに身体の不自由な母を乗せ
兄と、頼んだ便利屋の三人で
60キロ先の疎開先へ、山越えすることを決めます。

17時間歩きとおし、激しい雨の中リアカーを引く三人。
ようやく見つけた宿で、惠介は母の顔の泥を優しくぬぐうのでした。

疎開先に落ち着いて数日後
たまは不自由な身体で、惠介に手紙を書きます。
そこには、たどたどしい字である言葉が書かれていました。

2013年5月28日(火)OA~あにまるまにあ~サル特集

2013.05.29

今回のあにまるまにあは、『サル特集』!!
おなじみの宮崎市フェニックス自然動物園で、
リポーターちきなんの大先輩?!おサルさんをリサーチしてきました!

1番目のおサルさんは・・『ワオキツネザル』

Still0528_00000.jpg


まずは、名前の由来・・・・

Still0528_00001.jpg


なんて立派な尾っぽなんでしょう!
ワオキツネザルは寒いときはみんなで集まったり、
マーキングをする習性があります。
 

Still0528_00012.jpg

 

Still0528_00002.jpg


そして!天気のいい日にはこんな光景が見られるかも?!
 

Still0528_00003.jpg


手足を広げてひなたぼっこをし、体温調節をするんだそうです。
天気のいい日は探してみてくださいね!


続いて~!2番目のおサルは『クモザル』!!

Still0528_00004.jpg


この長い手足を広げると、クモに似ているんです!

クモザルは尾っぽの握力がとてもあります!
また、よく仲間と集まり、密にコミュニケーションをとるそうです。

Still0528_00005.jpg


最後にご紹介したおサルは『リスザル』!!

今回はリスザルのお食事の様子をリサーチ!

リスザルは、野菜なども食べますが、実は昆虫が大好物なんだそうです。
また、器用に手で小さく丸めて食べています。
 

Still0528_00008.jpgStill0528_00009.jpg


そして!ひまわりの種を食べるときは一工夫!

Still0528_00010.jpg

 

Still0528_00011.jpg


これは、”環境エンリッチメント”というもの。
動物の飼育に変化を与えることで、
豊かで充実した環境を整えてあげるんだそうです。
なるほど~!
こんな風に動物は快適に暮らしていけるんですね。

次回のあにまるまには、6/11(火)です。
吉丸ちゃんが『犬のしつけ』について学んできましたよ!
お楽しみに!

月曜音楽館 2013年5月27日放送

2013.05.27

アーティスト

「amazarashi」

曲名

「ジュブナイル」

青森県むつ市在住のロックバンド。

バンド名は「日常に降りかかる悲しみや苦しみを雨に例え、
僕らは雨曝し(amazarashi)だがそれでもというところ」から名付けられた。

メンバー:秋田ひろむ(Vo.Gu.)、豊川真奈美(Key.)

2010年のデビュー以来、一切本人のメディア露出のないながらも、
絶望の中から希望を見出すズバ抜けて強烈な詩世界が口コミになり、
またたく間にリリースされた6枚のアルバム全てがロングセールスを続けている。

ぶりりあんと女子部 2013年5月23日放送

2013.05.23

 

Still0522_00000.jpg

Still0522_00002.jpg

Still0522_00003.jpg

Still0522_00004.jpg

Still0522_00005.jpg

Still0522_00006.jpg

Still0522_00007.jpg

Still0522_00008.jpg

Still0522_00009.jpg

Still0522_00010.jpg

Still0522_00011.jpg

Still0522_00012.jpg

Still0522_00013.jpg

Still0522_00014.jpg

Still0522_00015.jpg

Still0522_00019.jpg

Still0522_00016.jpg

Still0522_00018.jpg

Still0522_00021.jpg

Still0522_00022.jpg

Still0522_00023.jpg

Still0522_00024.jpg

Still0522_00025.jpg

Still0522_00026.jpg

Still0522_00027.jpg

Still0522_00028.jpg

Still0522_00029.jpg

Still0522_00030.jpg

Still0522_00031.jpg

Still0522_00032.jpg

Still0522_00033.jpg

Still0522_00034.jpg

Still0522_00035.jpg

Still0522_00037.jpg

おいしい話 2013年5月23放送

2013.05.23

おいしい話

紹介いただくのは

 05231.jpg

 オリーブオイルソムリエ 宮田理恵さん

【テーマ】
05232.jpg

 オリーブオイルは、ほかの植物油と比べても、

オレイン酸やポリフェノール、ビタミンE、スクアレンなど

美容にいい天然成分が豊富。


中でも、オレイン酸はもっとも酸化しにくい油で、

人の皮脂の41%ほどを構成している脂肪酸なのです。


オリーブオイルには、このオレイン酸が豊富に含まれています。


皮脂不足からくるお肌の乾燥には、

オリーブオイルが“天然ヴェール”の役割を果たし、

お肌にすーっと浸透して、水分の蒸発を防いでくれます。、

材料は自然の物だけですから、安心して使っていただけるし、

手軽に作れるので、おススメです。

作り方&材料

05233.jpg

05234.jpg

05235.jpg

05236.jpg

05237.jpg

 おいしすぎる話

05238.jpg

実はオリーブオイルには、紫外線UV-Bをカットする力(日焼けを防ぐ)があるのです。

5月~7月は1年で最も紫外線の多い季節。

オゾン層を通り私達に降るそそぐ紫外線はAとBの2種類あり、

太陽光を浴びてお肌が赤くなったり、

痛くなったりするのは、B波の仕業だと言われています。

有害性は紫外線Aの100倍から1000倍とも言われていて、

美容に影響があるだけでなく、皮膚がんやお肌に大敵といわれているんです。

お店情報

05239.jpg

子育てナビ! 5月21日(火)放送

2013.05.23

子どもの歯を守ろう!

歯みがきはいつ頃から、どのように磨けばいいのか? 
心配になる親御さんは多いものですよね。
歯科医師の先生の解説と、歯科衛生士さんによる
歯みがきの方法をご紹介しました。


Still0517_00002.jpg

歯みがきは歯が生え始めた頃から始めましょう!


歯みがきを嫌がる原因に、口を触られることに慣れていない、
ということがあります。
歯ブラシを口に入れる前に、頬を触り、指で口の中を触る練習を
することで次第に歯磨きを嫌がらなくなります。

Still0517_00004.jpg

Still0517_00005.jpg

歯ブラシはヘッドが小さめで平らなものものがおすすめ。
お子さん用と仕上げ磨き用の歯ブラシ、二種類を用意しておくと便利です。
フッ素配合の歯磨き剤を使用して磨きましょう。

Still0517_00009.jpg

6歳前後の生え換わりの時期は特に仕上げ磨きが大切です。
6歳臼歯は、磨き残しやすい歯です。仕上げ磨きで丁寧にケアしましょう。
仕上げ磨きは、幼児期だけでなく小学校低学年ごろまで必要です。    
 


子どもを守るためにはやはり、
日頃から家族みんなでケアをする心掛けが大切です!

かかりつけの歯科医院をもって定期的な歯科検診をぜひ行って下さいね。


宮崎市保健所 中央保健センターでは、
「歯とお口の健康相談」を実施しています。

Still0517_00010.jpg

対象:年齢問わず 宮崎市在住の方
会場:宮崎市保健所 中央保健センター
6月の相談日:4日(火)、14日(金)、19(水)、28(金)
       毎月、宮崎市広報にて紹介されます。
その他:無料 要予約 
 


予約・お問い合わせ
宮崎市保健所 健康支援課
宮崎市宮崎駅東1丁目6-2
TEL:0985-29-5286